2022-05-14NEW
マルチプレイイベント💪✨
GWにマインクラフトでマルチプレイイベントを行いました✨ とても楽しんで取り組まれており、お約束ごとの「協力して取り組む」も意識して取り組まれていましたd( ̄  ̄) 子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができてとっても嬉しかったです♬💕
続きを読む2022-05-14NEW
GWにマインクラフトでマルチプレイイベントを行いました✨ とても楽しんで取り組まれており、お約束ごとの「協力して取り組む」も意識して取り組まれていましたd( ̄  ̄) 子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができてとっても嬉しかったです♬💕
続きを読む2022-05-03
4月29日にツクルミ・ナーラ初のSSTイベントを行いました🌟 ツクルミ・ナーラでは日頃からカードゲームやボードゲームなどを通してSST(ソーシャルスキルトレーニング)を療育として取り入れています✨ 今回はその中でも「街コロ通(カードゲーム)」と「ラビリンス(ボードゲーム)」をピックアップしたイベントでした(*^^*) イベント内容という事で友だちと相談して取り組む事をメインとし、楽しくコミュニケーションを取りながら参加することが出来ていました🎵
続きを読む2022-03-31
地震時の避難訓練を動画やスライドを通して行いました⛑ 子どもたちもしっかり話を聞いており、改めて地震の怖さや備えることの大切さなどについて学んでいます!! 新聞紙やコピー用紙を活用した防災コップづくりでは、実際に水を入れて耐久力を見ることで、興味を持ち楽しく取り組むことが出来ました✨ 防災すごろくでは、ミッションの内容により必要アイテムが違うため、どのようにしてアイテムを集めるかを考えて制限ターン以内にクリアを目指しています💪 流言メールでは嘘か本当かを見極めるためにアイテムを使用したり、実際に現場に向かったり・・・と情報を全て鵜呑みにしないことの大切さも学ぶことが出来ています!!
続きを読む2021-11-23
11月3日と23日に発表会を行いました☆彡 子どもたちが日ごろ取り組んでいる内容や作成内容をスライドを活用して友だちやご家族に発表することができています🌸 中には初めて参加する子どもたちもいましたが、最後まで伝えきることができました! また、質問コーナーではしっかりと話を聞いて答えることができておりとてもよく頑張っていました💮✨ これからも子どもたちの頑張る姿を応援していきます💪
続きを読む2021-09-30
「目にやさしいノート」『mahoraノート(まほらノート)』を事業所内掲示板に掲示しています。 実際に職員が活用してみると・・・ 「書きやすい」「書いている行が分かりやすい」「今までの(白い)ノートと比べて明るさが抑えられている」などたくさんの感想をいただいています☆彡 色は3色、種類は2種類あるので自分が使いやすいノートを選ぶことができますよ(*^^*)
続きを読む2021-09-22
3Dプリンターで作成していたものが完成しました! 作成していたものは・・・ ツクル ミ・ナーラのオリジナルキャラクター「ツクニャン」です(*^-^*)♡ 着色は‘アクリル絵の具’を活用しています☆彡
続きを読む2021-04-30
光触媒による新型コロナウィルス不活化試験のエビデンスを取得した【ナノゾーンコート】を施工しました。 現在もコロナウイルスが猛威をふるっている中、 少しでも利用者様に安心して過ごしてもらえる施設を目指しウイルス対策に今後も務めていきたいと思います。 施工の様子を下記リンクからyoutubeにて見ることが出来ます https://youtu.be/dex412tY0Tk 試験結果 https://shinwa-.co.jp/nanozonecoat/#c02 環境中より分離した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検体について、『nanozone COAT ナノゾーンコート』で光触媒コーティングした光触媒担体で処理すると、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検体は、LED 光源下照射後には瞬時に分解がはじまりPCR ならびにNestedPCR で30 分後には検出限界以下となった。これにより新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)検体の細胞核(RNA)は可視光応答光触媒によって分解され、抗ウイルス活性が認められた。
続きを読む2021-03-27
先日、ツクルを利用されている方の保護者様からお花とお手紙をいただきました。 ここで満足せず、引き続き皆様の療育に携わっていきたいと思います! (写真の掲載許可は頂戴しております)
続きを読む掲載期間:2022-04-01~2023-04-30
ツクル[3F]
仕事内容 | 様々な視点からお子様の個性と成長に合わせた柔軟な支援プログラム・療育プログラムを考案しIT療育・SST療育を通して支援 |
---|---|
雇用形態 | 正社員、パート |
児童福祉法に基づき、障がいのある小学校1年生~高校3年生に対して 「ITに特化した療育」を方針とした放課後等デイサービスを提供しています。 ツクルの運営母体であるIT企業が日々培った技術、ノウハウ、また実践で活用できる術を子ども達に教えたい、 という思いからツクルは立ち上がりました。 これからどんどんグローバル化し、変化していく社会の中で、 精神的な自立、経済的な自立、また本人が生き生きと人生を送れるように ツクルでは子ども達に惜しみなく技術を提供し、本気で就労に繋がる支援をさせて頂きます。
10:00~17:30 定休日:日曜
0742-93-8783
フロア | 3FMAP |
---|---|
業種 | 放課後等デイサービス |
コロナ衛生対策 | ご来所時の検温、消毒、手洗い、マスク着用の徹底を行っています。 従業員も全員一日二回の検温、消毒、手洗い、マスク着用を行っています。 |